ケーブルコンベンション2025 関連イベント「ケーブル技術ショー2025」

東京国際フォーラムで開催された
「ケーブルコンベンション関連イベント ケーブル技術ショー2025」に
出展いたしました。

当社ブースでは「BCP対策用可搬型サブラック」、「新型V-ONU」、「融雪アンテナ」、
「伝送路監視装置」、「高密度サブラックシャーシ用低損失分配混合ユニット」、「省電力システム」に関する
商品やソリューションを中心に
ご紹介いたしました。

多くの皆様にご来場賜りましたことを
厚く御礼申し上げます。

①BCP対策用可搬型サブラック

展示内容

 BCP対策用可搬型サブラック

BCP対策用可搬型サブラック


  • 断線事故で停波したサブセンターへ持ち運び、基幹放送の早期仮復旧を可能とします
  • 断線事故障害発生箇所へ搬送し使用可能
    全サブセンター分の用意が不要
  • 断線事故既存へ光切替器を介し接続するため復旧時は既存系統へ自動切替

②新型V-ONU

展示内容

新型V-ONU

遠隔制御対応 光受信端末


  • CATV帯域、BS・CS-IF帯域の出力レベルがアップし、出力レベル偏差を改善
  • モニター搭載の新電源を採用し分離して使用する際に接続ステータスをランプで確認可能
新型V-ONU

③融雪アンテナ

展示内容

融雪アンテナ

融雪装置付きアンテナ


  • 近年増加する大雪や湿り雪による着雪障害への備えに
  • 電源部に温度センサーを搭載し8℃以下で自動的にヒーターが作動
融雪アンテナ

④伝送路監視装置

展示内容

伝送路監視装置

伝送路監視装置


  • LPWAとクラウドを活用した伝送路監視システム
  • 施設管理者によるインターネット経由での遠隔監視が可能
  • 稼働状態をグラフ化し状態をより分かりやすく
  • 異常検知でアラートを発信
  • 万が一の際、異常箇所・障害範囲を特定し早期復旧可能
伝送路監視装置

⑤高密度サブラックシャーシ用低損失分配混合ユニット

展示内容

高密度サブラックシャーシ用低損失分配混合ユニット

高密度サブラックシャーシ用低損失分配混合ユニット


  • 従来よりも衛星帯域の分配損失が少なく、システム内のブースターの低減や
    故障リスク、コストの低減が可能
  • アタッチメントの変更で2種のサブラックシャーシに対応可能
低損失分配混合ユニット

⑥省電力システム

展示内容

省電力システム

低損失分配器・分岐器・ユニットを使用した省電力システム


  • 従来より高帯域の損失の少ない分配器、分岐器、ユニットを使用することで、
    棟内ブースターの削減や低利得タイプへの置き換えを可能にし消費電力の低減を実現
省電力システム

展示会場の様子

開催期間中は多くのお客様にご来場いただきました。
ご多忙中にもかかわらず、当社ブースにご来場いただき、誠にありがとうございました。

ブース全景
  • 展示会場の様子1
  • 展示会場の様子2
  • 展示会場の様子3

商品に関するご相談・お問い合わせ

製品やソリューションについてご質問等がございましたら、 お気軽にお問い合わせください。

【営業部 システムグループ CATVチーム】 
TEL : 03-3893-5236

またはこちらのお問い合わせフォームまで