文字サイズ
中 大
防災重点ため池向けため池水位遠隔監視システム
平成30年7月豪雨により、全国32箇所の農業用ため池が決壊(広島県23カ所、岡山県4カ所他)。 国は「防災重点農業用ため池に係る防災工事等の推進に関する特別措置法(令和2年法律第56号)」を制定。 ※令和13年3月31日までの時限立法
対象となるため池の状況に最適な水位センサーと通信方式を選択できます。安定したため池遠隔監視を低コストで運用可能です。
※下記の図をクリックすると拡大します。
水圧式・超音波式共に防災用の危機管理水位計として自治体に採用され、様々な場所で水位測定と遠隔監視を行っています。 このノウハウを活かし、ため池の水位監視を実現いたします。
国土交通省北陸地方整備局富山河川国道事務所2019年2月納入(運用中)
愛媛県大洲市2019年6月納入(運用中)
奈良県磯城郡田原本町2019年9月納入(運用中)